一般的にゲーミングPCといえば、「高価でハードルが高い」というイメージが強いのが現状です。
その常識に挑み、業界を変えようとしているのが、バンダルゲーミングです。
今回は、株式会社BANDALの代表に、その思いや事業の強み、今後の展望について話を伺いました。

話を伺った人

株式会社BANDAL代表 濱野新太さん
株式会社BANDAL代表。幼少期からゲームに夢中で、高校時代にプロゲーマーを志し、自ら中古パーツで低価格のPCを作成。その際、世間の常識と実際の費用のギャップに気づき、安価でゲーミングPCを販売するビジネスの可能性を見出し、17歳で起業。若い世代に手頃な価格でゲーミングPCを提供することを目指し、SNSや独自の販売システムを駆使して、ゲーミングPC業界の常識を覆す活動を続けている。
バンダルゲーミングについて
―― 本日はよろしくお願いします。まず最初に、バンダルゲーミングについて教えてください。

弊社はゲーミングPCの製作・販売を行っています。一般的にはゲーミングPCというと予算が20万円ほど必要と言われていますが、弊社はその常識を覆すような低価格帯のモデルを提供しています。最低価格8万円からご用意しており、より多くの方に気軽にゲーミングPCを手にしていただけることを目指しています。
また最近では、個人のお客様のみならず、就労支援施設や福祉施設、ゲーミングカフェ、eスポーツ専門学校など法人様向けにもPCを提供しています。さらに政府系の施設に対してもサーバーの販売も行っています。
バンダルゲーミングについてさらに詳しく知りたい方は下記の記事もご覧ください。
圧倒的な低価格を実現できる秘密とは?
―― バンダルゲーミングの強みは何でしょうか。



圧倒的な低価格が一番の強みです。大手のBTOメーカーと比べても3万円〜5万円ほど安く提供しています。
また、公式LINEを活用し、購入前から購入後まで丁寧にお客様のご相談に対応しています。
さらに、PC初心者でも簡単に最適なモデルを選べる「バンダル診断」というシステムも導入しています。
―― 低価格を実現できる理由を教えてください。



資金調達を積極的に行い、累計5000万円ほど調達しています。資金力を背景に大量仕入れを可能にし、仕入れコストを抑えることで販売価格を下げています。
また、店舗を持たずECサイトのみで販売を行うことや、少人数制の経営で人件費を削減することも、低価格を維持する秘訣です。
さらに、中国の工場に直接訪れ交渉を重ね、パーツの価格交渉にも力を入れています。
「自分が欲しかったから」始めたゲーミングPC事業


―― そもそもなぜゲーミングPC事業を始めたのでしょうか。



私自身が幼少期からずっとゲームが好きで、プロゲーマーに憧れていました。プロを目指すためにはPCが必須だと知り、高校生の頃、購入を検討しましたが、当時の価格は20万円と非常に高価でした。
そこで、メルカリなどで中古のパーツを集め、自分で5万円ほどでゲーミングPCを自作しました。
その時、世間の常識と実際の費用のギャップに気づき、安価でゲーミングPCを販売するビジネスの可能性を見出し、17歳の頃から事業を始めました。
また、早いうちにPCを持つことで動画編集やビジネススキルなどの重要なスキルが身に付くことを実感していました。
若い世代にもっと気軽にPCを手にしてほしいという思いも、事業を始める大きな動機となりました。
若い世代に届けるためのSNS戦略
―― SNSを活用したマーケティングにも力を入れていますが、具体的にはどのような狙いがあるのでしょうか?



私たちのサービスをもっと多くの人に知っていただき、特に若年層に早期にPCを持ってもらいたいと考えています。
ゲームをきっかけに動画編集やビジネススキルなどを身に付けることで、将来的な選択肢が広がると考え、特に若者が多いTikTokでの情報発信に力を入れています。




初心者の方がゲーミングPCを選ぶコツ
―― 初心者の方がゲーミングPCを選ぶ際のポイントは何でしょうか?



予算と用途を明確にすることが大切です。やりたいゲームや求めるFPS(画面の滑らかさ)を考え、それに見合った予算を設定することが重要です。
具体的な知識がなくても、弊社のバンダル診断や公式LINEで気軽に相談していただくことで、最適なモデルをご提案できます。
―― FPS(フレームレート)の重要性について教えていただけますか?



FPSとは1秒間に画面が何コマ表示されるかという指標です。この数値が高いほどゲーム映像が滑らかに見えます。
特に60FPSから144FPSへの移行は非常に顕著で、ゲームのプレイ体験が劇的に向上し、より快適なプレイ環境を整えることができます。
―― 現在、一番人気のあるモデルはどれですか?



現在の一番人気は16万円程度のモデルです。このモデルは人気ゲームで快適に遊べる性能を持ちつつ、価格が手頃で、ゲーミングPCデビューには最適なモデルとなっています。


\クーポンコード▶︎『GAMINGCLUB』/
クーポンコードの入力で3000円OFF!
安心のアフターサービスとこだわりの梱包
―― アフターサービスや保証について教えてください。



弊社は全てのPCに1年間の無料保証を付けており、初期不良があった場合も迅速に対応しています。返送や修理対応もすべて無料で行っていますので、安心してご購入いただけます。
―― 梱包にもこだわりがあるそうですが、具体的に教えていただけますか?



通常ゲーミングPCは縦型で配送されることが多いのですが、弊社は横型にして配送しています。
これは配送中のパーツの損傷を防ぐためで、端子などに余計な力がかからないよう工夫しています。梱包資材にもこだわり、故障率を下げる努力をしています。


ゲーミングPCをきっかけに、社会を変えたい


―― 最後に、今後の目標や抱負をお聞かせください。



若い世代にもっと早くからPCを手にしてもらい、ゲーミングPCを通じて動画編集などの様々なビジネススキルを習得し、キャリアの選択肢の幅を広げてほしいと考えています。
将来的には、多くの若者がゲーミングPCを手にし、様々な分野で活躍できる社会を実現したいと思っています。
―― 読者へのメッセージをお願いします。



ゲーミングPCに対して「ハードルが高い」と感じている方は、ぜひ一度バンドル診断や公式LINEでご相談ください。
初心者でも安心して最適なPCをお選びいただけるようサポートしていますので、お気軽にお問い合わせいただければと思います。
まとめ
「ゲーミングPC=高額」という常識を覆し、若い世代でも手に取りやすい価格帯で高性能なPCを提供する姿勢は、多くのユーザーにとって心強い存在です。
株式会社BANDALは資金調達や仕入れ・販売の工夫、さらに丁寧なサポート体制によって、初心者でも安心して購入できる環境が整っています。
今後も、バンダルゲーミングの挑戦が業界に新たな風を吹き込んでいくことが期待されます。ゲーミングPCの導入を検討している方は、ぜひ一度チェックしてみてはいかがでしょうか。
バンダルゲーミングについてもっと詳しく知りたい方は下記の記事もご覧ください。
\クーポンコード▶︎『GAMINGCLUB』/
クーポンコードの入力で3000円OFF!